かなぺりーのイタリア暮らし

イタリアでの生活、便利な情報、おすすめスポットなど

イタリアでセルフ洗車サービスを使ってみた!仕組みと料金体系について解説

こんに…あっ違ボンジョルノかなぺりーです。

今回はイタリアのガソリンスタンドに併設されているセルフ洗車のシステムを紹介します。イタリアのセルフ洗車はどんな感じ?汚れは気になるけどうまく会話できないからスタッフには頼めない!なるべく安く済ませたい!そんなあなた(私)にぴったりの記事です。

 

数週間前から車に乗るたびに「もー我慢できない!車が汚すぎる!洗いにいかないといけない!」とやいのやいの騒いでいた夫。一向に洗う気配がないので、騒ぐたびに「あと半年くらいは同じこと言い続ける君に百万点ドン」とけしかけたらようやく今日、小尻の割に重い腰が上がりました。  

ということで、近所にあるガソリンスタンド・enistationに行ってきました。自分で洗うのは大変だから…とスタッフに丸投げしようとしていた夫でしたが、生憎今日は予約がいっぱいでセルフ洗車を利用することになりました。わはは。いーじゃんセルフ。やってみよう!

f:id:shironekodow:20200123031904j:plain

以下、手順です。

 

【利用方法】

1.まずはお金を洗車専用のコインに換えます。

セルフ洗車場に数か所両替専用の機械があります。車の大きさやどのくらい真剣に洗うかによって値段は変わりますが、とりあえず5€両替して足りないようであれば都度追加するのが良いでしょう。1€コインまでは両替できますが、それ以下の小さいコインは使えない可能性があります。機械によります。

f:id:shironekodow:20200123032108j:plain

また、ガソリンスタンド内のカウンター(スタッフが常駐している場所)でも両替できます。今日は予約がいっぱいと知った夫、「じゃあ今日は自分たちで洗うことにします!」と言って両替をお願いしたら、スタッフのおじさんが「えらい!ちょっとおまけしてあげよう」とコインを1枚多めにくれました。こういうところ、「人と喋ったほうがいいことある」イタリアならではですね。

 

2.車を洗車場に停め、洗います。

洗車場の一角に操作パネルがあります。コインを入れて、1~6の順番にボタンを押すとホースが自動的に始動します。

f:id:shironekodow:20200123032208j:plain

1→水洗い

2→シャンプー

3→泡ブラシ

4→リンス

5→ワックス

6→すすぎ

コイン1枚で約3分ほど作動し、時間が経つと自動的に止まります。止まるたびにコインを追加しなくてはいけないので1人だとちょっと煩わしいかもしれません。

 

3.拭き上げ

これは各自お手持ちのクロスか何かでどうぞ。セルフ!

 

4.車内のお掃除

洗車場の真向かいに備え付けの掃除機があり、同じくコインで自動的に作動します。吸引力はそんなに強力じゃないので、マットを掃除する際はちょっと力が要ります。

f:id:shironekodow:20200123032341j:plain

洗車と掃除はどっちが先でもいいですね。 

 

【料金について】

Lancia Ypsilonの私たちの場合:

10€使って、3枚ほどコインが余りました。5€で何枚コインが出てくるか数えるの忘れた(←大事なとこ!)&おじさんがおまけしてくれた分もあるので何枚使ったか分かりませんすみません。

余ったコインは換金できないのでお持ち帰りいただき、次回また使いましょう。

 

【まとめ】

操作は簡単だし、洗車用のホースもなかなか威力がありしっかり洗えてサッパリしました。ちょっとしたアクティビティみたいで私は楽しかったです。ま、私そんなに洗ってないけど(横でインスタのストーリー撮ってただけ)。夫は掃除機の吸引力がいまひとつ納得できなかったようで、「半年に1回くらいはセルフでもいいけど、それ以外はお店に頼む!」と頑としておりました。余ったコインは半年後まで日の目を見ることはないでしょう…

実は私は日本では洗車サービスを利用したことがありません。5年ほど所有していた私の可愛いダイハツMRワゴンも、いつもお父さんが庭先で手洗いしてくれていました。優しい~!なので、システムの共通点や相違点がよくわからない…。わかる方教えてください。次に日本に帰ったときに試してみたいと思います。

そんでお父さんあのときは本当にありがとう!LOVE!

 

***

Instagramではイタリアでの普段の日常やワーホリ時代の思い出などをイラストにして載せています。フォロー・コメント、小躍りして喜びます。

@luca3kana3 

***